茶道及び香道(さどうおよびこうどう)

今泉雄作・小森彦次著  昭和四年(1929)発行 1冊 刊行本

 

香道

第一 香道

一 *柱香の起源

二 香道の起源

三 香道の成立

四 御家流

五 志野流及び建部流

六 米川流、蜂谷流、園流及び里見流

第二 香木

一 香木の種類

二 香木の傅来並びに其の種類

三 薫き物合せ並びに香合せ

四 香道の起源

五 佐々木道誉並びに其の所持の名香

六 香木五味六国の傅

七 伽羅 伽羅の新古並びに糖結及び金絲

八 伽羅に対する坪井博士の説

九 羅国

十 眞那盤

十一 眞那伽

十二 佐曾羅

十三 寸茂陀羅

十四 香の品及び香の陰陽

十五 名香

第三 香道具

第四 組香

【出典:日本風俗講座 全十二巻 日本文明の特質 文学博士 辻善之助著】

 

※ このコラムではフォントがないため「」を「柱」と表記しています。

 

戻る